建築・土木書籍出版
ホーム > 新版 1級建築施工管理技士 第二次検定 実戦ドリル 令和7年度版

新版 1級建築施工管理技士 第二次検定 実戦ドリル 令和7年度版  これから出る本

新版 1級建築施工管理技士 第二次検定 実戦ドリル 令和7年度版

令和6年度の第二次検定,試験内容の変更に対応!

著者 宮下真一
青木雅秀
清水憲一
ジャンル 資格試験用教材
資格試験用教材 > 1級建築施工管理技士
出版年月日 2025/08/20
ISBN 9784867973363
判型・ページ数 B5・272ページ
定価 本体2,800円+税
 

目次

序 章 受検のためのガイダンス
令和6年度の第二次検定問題 解答欄・解答例
第1章 施工経験記述の書き方
第2章 一般記述
第3章 施工工事
第4章 躯体工事
第5章 仕上工事
第6章 法 規

このページのトップへ

内容説明

「1級建築施工管理技士 第二次検定」は,令和6年(2024年)から受験資格も変わり,施工体験記述問題の出題のされ方が大きく変更されました。
 具体的には,「工事概要」が提示され,「自分の経験」を踏まえて解答するようになりました。本書に,その要点をまとめてあります。
 また本書は,第二次検定試験問題(令和6年度)を詳しく分析し,解答作成の時間(目安)を記載してあります。
 第二次検定試験問題の分析(令和6年度)
 ↑ こちらをクリックして下さい。(本書に掲載ページを表示します。)

 まず,「序章ガイダンス」,「令和6年度の第二次検定問題 解答欄・解答例」で,令和6年度の検定問題と解答案からスタートしてください。

下記の表は,試験内容の変更があった令和6年度の試験問題を分析した表です。
試験  
記述問題 【問題1】 施工体験記述:管理者としての知見を問う
【問題2】 設備又は機械の安全使用
【問題3】 内装工事に関する作業工程表
【問題4】 施工上の留意事項
五肢択一問題 【問題5】 学科全般
      最も最適な語句又は数値の組合わせ
【問題6】 法規

このページのトップへ